静岡新聞に掲載いただきました(2024年7月9日)

2024年7月9日(火)の静岡新聞で、サンロフトが開発したアプリ「珈琲物語」について紹介いただきました。

アプリ「珈琲物語」とは、カフェでNFT付きの特別メニューを購入すると、デジタルデータ化した地元アーティストの作品を購入できるアプリです。
複製不能なデジタル資産「非代替性トークン(NFT)」の技術を活用し、地元の作家やアーティストを応援するしくみをつくろうと、地元のカフェの皆様のご協力のもと進めてきました。

現在は静岡市、焼津市、島田市のカフェで導入しています。

NFT販売店舗

  • ESORA COFFEE(静岡県焼津市吉永2089)
  • CHILLIN COFFEE(静岡県吉田町片岡2499-2)
  • 山の上のコーヒーショップ(静岡県御前崎市佐倉3847)
  • foolish heart(静岡県静岡市葵区駿府町1-54 1階)
  • ground2 coffee(静岡県島田市宝来町8-2アピタ島田店1F)
  • ツバキコーヒー(静岡県島田市河原2-19-10)
  • ひばりブックス(静岡県静岡市葵区鷹匠3-5-15ふじのビル1階)
  • ジャルディーノ(静岡県静岡市駿河区敷地2-1-7)

Instagram「珈琲物語(@coffee_story2023)」

NFTウォレットを使ったマーケティング支援サービス

掲載記事

デジタル技術NFT活用 コーヒー片手にスマホで芸術所有 焼津のIT企業開発 島田のカフェなど導入(あなたの静岡新聞)

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加