![]() |
静岡文化芸術大学 デザイン学科 宮脇さん 期間:2018年8月20日~8月31日 職種:デザイン職 |
サンロフトのインターンシップを選んだ理由
デザインで地域貢献をしたい
私は大学入学時から地域貢献に興味があり、大学では、実際に地域の企業と連携を取り、地域の活性化を目指す「地域連携実践演習」という講義を履修したり、地域の方と交流ができるような活動にいくつか参加してきたりしました。これらの活動を通して、私は将来も地域と関わるような仕事がしたいと考えています。サンロフトさんは地域に密着した企業であると知り、自分の理想の企業に近く、参加したいと思いました。
また、大学ではグループワークを行うことは少なく、個々でスキルを身に着けていく講義が多いので、サンロフトさんで企画されているグループワークを通して、仲間と共に課題をこなしていく達成感と、協調性を身に着けていきたいと思い、インターンシップへの参加を決意しました。
実際にインターンシップを体験してみて
温かい職場で有意義なインターンシップを過ごす
実際にサンロフトさんのインターンシップに体験してみて、社員の方々はとても優しく、会社全体もとても明るい雰囲気で、2週間とても過ごしやすかったです。IT企業というと、社内は冷たくピリピリした雰囲気があるのではないかと心配していましたが、今はサンロフトさんでインターンシップをして良かったと心から思っています。
私はデザイン職の職務体験として、Webサイトに使用する素材やイラストを制作しましたが、担当社員の皆様が丁寧に的確なアドバイスをしてくださり、デザインの勉強になりました。
グループワークでは、他のインターン生と協力し合いながら考えを共有し合い、報告会に向けて資料などの作成を行いました。互いに協力し合えたおかげでとてもいい発表を行うことができ、達成感もありとても有意義なインターンシップになったと感じています。