岩手県立大学・ソフトウェア情報学部・ソフトウェア情報学科
石田さん
期間:2019年8月19日~8月30日

サンロフトのインターンシップを選んだ理由

新しい経験と地元のIT企業

私がインターンを志望したのは、大学3年でどこにインターンを行こうか迷っていたときに、学校のWebサイトで偶然見つけたことがきっかけです。実家が焼津で通いやすかったのも1つありますが、期間が2週間あることから、たくさんの経験ができると思ったからです。地元にIT企業があること、サンロフトがあることを知らなかったので、単純にどんなことをやっていているのかを知りたいと思ったのと、学校で開発やデザインを勉強しているため、より知識を得たいと思い志望しました。

実際にインターンシップを体験してみて

ITとは何か、時流とは何かの大切さ

2週間を終えて、サンロフトさんが私たちに一生懸命に取り組んでくれたことがわかりました。私は開発職希望で、企業人は開発をずっとやっているものだと思っていました。しかし、実際はインターン生と中心としたグループワークが多かったです。開発職でもコミュニケーションが大切ということは多くの社員さんが言っていて、実際、1人で考えるよりも誰かの意見を組み合わせることで、より革新的なアイデアを生み出す体験ができました。社長さんがおっしゃっていたことですが、IT業界は流れが速く、生き残っていくためにはイノベーションを起こすことが重要。そのために、時流を捉えたり、仲間とアイデアを出し合うことが大切だとわかりました。

また、実際の企画会議や社長との対談、外部コンサルタントによる社員勉強会など、学校生活ではできない場に参加する経験もしました。インターン担当の社員さんは、とても親切で話しやすく、お昼に希望職種の社員さんと一緒にランチをする機会をつくってくださいました。ここで学んだことをこれからの勉強や就活で活かしていきたいと思います。

インターンシップ2019のレポートはこちら