サンロフトではこの夏、複数の学生向けイベントを開催します。
- 大学1、2年生向けの静岡県キャリア教育プログラム(静岡県キャリア教育プログラム)
- 2027年卒業見込みの学生向けAI創造インターンシップ「IDEA-SHIP」(AI創造インターンシップ)
IT企業での仕事や働く魅力を体験できる貴重な機会です。ぜひご参加ください!
以下、各イベントの詳細です。
静岡県キャリア教育プログラム
静岡県と公益社団法人ふじのくに地域・大学コンソーシアムが主催するプログラムです。県内各企業での実習を通じて、働くことへの理解を深めたり、自分のキャリアについて考えたりできます。
サンロフトも参加企業の1つとして、9/2(火)・9/3(水)・9/4(木)の3日間実習を行います。AI時代に働く上で大切なことは何か?地方都市の IT企業に勤める私たちの経験をもとにお伝えします。
プログラム概要
募集期間 |
~2025年7月18日(金) |
---|---|
対象 | 主に大学1・2年生 |
募集人数 |
30人程度 |
日程 |
事前学習(オンデマンド) 事前学習 実習(3~5日間) 事後学習 |
サンロフトの実習概要
日時 |
9/2(火)、9/3(水)、9/4(木) |
---|---|
実習時間 |
10:00~15:00 |
内容(予定) |
企業説明・見学、ジョブシャドウ、就業体験、社員との交流会、日報SNSによる仕事の記録・振り返り体験、仕事でのAI活用 |
詳細、申し込み方法はWebサイトをご覧ください。
2025夏・AI創造インターンシップ「IDEA-SHIP」
2025年のインターンシップは、AI創造インターンシップ「IDEA-SHIP」と題して、AI時代のサービス設計にチャレンジする3日間のプログラムを企画しました。AI社会で求められるスキルを学びながら、チームとなって課題である「AI時代のサービス設計提案」に取り組んでいただきます。
AIの進化が目覚ましい一方で、社会としては不確実な時代が続くことが予想されます。そんな時代だからこそ、状況に応じて、いま、自分は何ができるのかを考え、「新しい価値を創造する」という体験をしてみませんか?
プログラム
- オリエンテーション
- 会社紹介・オフィス見学
- 経営者視点で学ぶ!AI社会で働くための職場と仕事の未来予測
- AI活用のための思考力を養う!アイデア発想の手法
- ストーリー・テリングを意識したプレゼンテーションのコツ
- グループ課題「AI時代のサービス設計提案」
- 社員との交流・フィードバック
- 社内日報SNS「nanoty」を活用した業務報告とコミュニケーション
※専門的に学んでいない学生も参加できるプログラムです。
概要
対象 |
2027年卒業見込みの学生(学部・学科不問) |
---|---|
期間 | 2025年8月26日(火)~8月28日(木) |
時間 |
10:00~16:00 ※休憩あり |
定員 | 数名(応募者多数の場合は選考あり) |
締め切り |
2025年7月29日(火) |
詳細、申し込み方法はWebサイトをご覧ください。
夏の学生向けイベントに関するお問い合わせ先
株式会社サンロフト 広報・マーケティング部
054-626-3366(受付:9:00~18:00)