Canva(キャンバ)は、オンライン上で様々なデザインを作成できるツール。SNSやWebサイト、印刷物、動画などに使える豊富なデザインテンプレートと素材が提供されています。無料でも充分使うことができ、本格的なデザインツールよりも、編集画面がシンプルで初心者にも扱いやすいのが特徴。InstagramやYouTubeなど各SNSに適したテンプレートで、投稿を手軽に華やかにできます。
- 中央の検索欄などでテンプレートを探す
- 「カテゴリ」「スタイル」からイメージを絞り込む
Canvaにログイン後、「さあ、何をデザインしましょう? 」の下にある「テンプレート」を選びましょう。
今回は、インターンシップのチラシづくりをしてみます。まずは、中央の検索欄にキーワードを入力。すると関連するデザインが表示されます。イメージを絞り込むには、「カテゴリ」を「チラシ」にしたり、「スタイル」からつくりたいデザインの雰囲気を選びましょう。
- テキストや画像を差し替える
- 色の変更もできる
- 印刷方法を選択する
テンプレートを選んだらテキストや画像を差し替えます。画像は左の「アップロード」から取り込みましょう。色やフォントも調整できます。
印刷するには、最上部メニューの右側にある「Canvaで印刷」で注文するか、「共有」からダウンロードして印刷する方法があります。ダウンロードする場合は、ファイルの種類を印刷に適した「PDF」に設定。カラープロファイルは「CMYK」が推奨されます(有料版)。
Canvaは、Webブラウザ上で操作するため、デザインページにアクセスすれば、タブレットやスマートフォンでも利用可能です。データの共有設定をすれば、チームでの共同編集もスムーズに。無料版でも多く機能や素材が利用でき、気軽に試すことができます。