2008年にパステルIT新聞を創刊して以来、サンロフトは教育・保育現場の課題解決に向き合ってきました。
少子化加速、待機児童の解消、慢性的な人材不足‥‥、園を取り巻く環境は年々と大きく変化しています。
子どもたちと保育者の明るい未来をつくる園であり続けるためには、保育者がやりがいと誇りをもって働ける場所が必要です。
今回のセミナーでは、保育現場の働き方改革に焦点を当て、働きやすい職場を実現するために必要な考え方やマネジメントについて、押さえるべきポイントや事例を踏まえてお届けいたします。
セミナー内容
本セミナーでは、2部構成で以下のようなことをお話しします。
第1部
~少子化加速&園児減少時代において~
持続可能な園経営の視点を持って適正な「保育者数」を考える
少子化の加速、園児減少時代において、持続可能な園経営が必要です。園の最大の支出は人件費。
収入と園児数に対して適正な保育者数とし、働きやすさや保育の質を担保する園づくりをご提案します。
働き方改革の関連法令に基づく「労働時間把握」「残業時間削減」「有給休暇5日取得」「同一労働同一賃金」の運用を踏まえてお話します。
講師
株式会社福祉総研 KYOSTA事業部 事業部長
園のコンサルタント/特定社会保険労務士
安岡 知子
社会保険労務士業務だけでなく、子ども・子育て支援制度や教育・保育業界にも精通している。 認定こども園、幼稚園、保育所をメインに園経営、園運営を支援、コンサルティングを実施している。 教育・保育団体主催の研修会の講師を多数務める。
第2部
「増やす」「活かす」で組織力を伸ばす、風の森の人的資本経営
働き方改革に必要なのは「人を増やすこと」と「採用した人の活かし方」。
国が保育士を手厚く配置した施設に対して運営費を加算支給する方針を示した今、採用や適切な人材配置がますます重要なものになりました。既に8年前から基準以上の人員を配置してきた社会福祉法人風の森の事例をもとにお伝えします。
講師
社会福祉法人風の森 統括/学校法人野上学園 主事
株式会社野上アカデミー 代表取締役
一般社団法人キッズコンサルタント協会 代表理事
野上 美希
大手シンクタンクにてコンサルティングや採用に従事。人材会社では事業部を立ち上げ、複数の部下のマネジメントを行う。妊娠を機に幼稚園の運営に携わると、子育てひろばや学童保育、杉並区に6つの認可保育園を開設。現在では、国基準の2倍以上の保育士確保を実現し、保育者の働き方改革を実践。
セミナー概要
名称 | 【パステルアカデミー】働き方を最適化するマネジメントの秘訣 ―保育の質を高める労務管理と職場づくり― | ||
---|---|---|---|
日時 | 2023年11月7日(火)14:00 ~ 16:00 | ||
参加方法 | オンライン配信にて行います。 普段お使いのパソコンや、スマートフォン、タブレット端末から参加することが可能です。 |
||
参加費 | 無料 ※要事前申込 | ||
お問い合わせ | パステルIT新聞事務局 メール:info@passtell.jp 電話番号:054-626-8888 |
||
主催 | 株式会社サンロフト パステル事業部 |